近視と眼鏡
中学二年の息子のことで相談します。

息子は軽い近視で、中学に入学してから眼鏡をかけるようになりました。
裸眼視力は 0.2 程度です。
授業中は黒板が見えないので眼鏡をかけますが、家にいるときはずっと外しています。

近くにあるものは見えるので不便ではないと言っていますが、眼鏡をかけたり、かけなかったりしていると、視力がますます悪くなると聞きます。

常にかけるようにしたほうが良いのでしょうか?

眼鏡と視力の悪化は関係ありますか?

中学二年で軽度の近視といえば、よくみられる近視です。

裸眼視力が 0.2 ということですから、授業中は眼鏡が必要になるのもそのとおりだと思います。

近視が進行することと眼鏡をかける、ということとの間には関係はありません。
眼鏡をかけたり、かけなかったりしていると視力がますます悪くなる、とどこかで聞かれたようですが、それは医学的にはまったく根拠のない俗説です。


眼鏡は常にかけるほうがいいのでしょうか?

大切なことは眼鏡をかけて遠くのものが良く見えるようにすることです。

授業中や通学時はもちろんのこと、戸外にいる時はいつも眼鏡をかけるべきです。
スポーツをしたりテレビを楽しんだりする時も眼鏡をかけるほうが良く見えるのですから、常にかけるほうがよいでしょう。

家の中などでどうしても眼鏡をはずしたい時はかけなくてもかまいません。
高校生になれば、眼鏡のかわりにコンタクトレンズをつけるのもよいかもしれません。


これから近視は進行するのでしょうか?

息子さんのような近視は、身体の成長にともなって発生して進行するものです。 眼鏡をかけるかけないは関係のないことなのです。

どの位進行するかは、身長がどの位伸びるか見当をつけるのが難しいように予想できません。 高校を卒業するくらいまでは進行する性質がありますが、この位で止まることもあります。

いずれにしても眼鏡をかければ良い視力が得られるわけで、性質の良い近視ですから無用な心配はしないようにしましょう。


近視の進行を予防する方法はありますか?

世間ではいろいろな言い伝えがありますが、医学的に認められた予防手段は残念なが らまったくありません。
身体の成長期に背が伸びるように眼球が伸びるのが近視なのです。

背が高くなりすぎるのを予防する方法を考えることは無用であり、効果のある方法がないのと同じことなのです。


[index]  [top]