
最先端のリハビリを
もっと地域に
さらに世界へ
促通反復療法実施施設(病院)
九州
鹿児島県
-
鹿児島大学病院
住所:890-8520 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1
電話:099-275-5111
FAX:
備考:回復期リハビリテーション病棟のみで,外来通院はできない
-
恒心会おぐら病院
住所:893-0023 鹿児島県鹿屋市笠之原町27-22
電話:0994-44-7171
FAX:0994-40-2300
備考:回復期病棟のみで,外来リハはできない
-
池田病院
住所:893-0024 鹿児島県鹿屋市下祓川町1830
電話:0994-43-3434
FAX:0994-40-1117
-
垂水市立医療センター 垂水中央病院
住所:891-2124 鹿児島県垂水市錦江町1-140
電話:0994-32-5211
FAX:0994-32-5722
備考:リハ担当者に連絡,判定会議を経て入院予約となる
-
大勝病院
住所:890-0067 鹿児島市真砂本町3-95
電話:099-253-1122
FAX:099-254-9643
宮崎県
-
潤和会記念病院
住所:880-2112 宮崎市大字小松1119
電話:0985-47-5555
FAX:0985-47-8558
-
藤元上町病院
住所:885-0072 宮崎県都城市上町10-24
電話:0986-23-4000
FAX:0986-23-2549
熊本県
福岡県
-
長尾病院
住所:814-0153 福岡市城南区樋井川3-47-1
電話:092-541-2035
FAX:092-541-2045
-
原土井病院
住所:813-8588 福岡市東区青葉6-40-8
電話:092-691-3881
FAX:092-691-1059
-
白十字病院
住所:819-8511 福岡県福岡市西区石丸3-2-1
電話:092-891-2511
FAX:092-881-4491
備考:回復期リハビリテーション病棟を中心に提供しています。詳細は,リハビリテーション部 作業療法士 納富(ノウドミ)までお問合せ下さい。
佐賀県
-
山元記念病院
住所:848-0031 佐賀県伊万里市二里町八谷搦88-4
電話:0955-23-2166
FAX:0955-22-4702
長崎県
-
長崎北病院
住所:851-2103 長崎県西彼杵郡時津町元村郷800
電話:095-886-8700
FAX:095-886-8701
-
貞松病院
住所:856-0831 長崎県大村市東本町537
電話:0957-54-1161
FAX:0957-54-1162
備考:治療を希望される方は,適応の判断を致しますので,受診の前に御連絡ください
-
燿光リハビリテーション病院
住所:〒857-0022 長崎県佐世保市山手町855-1
電話:0956-25-3210
FAX:0956-23-8655
大分県
-
大久保病院
住所:878-0204 大分県竹田市久住町大字栢木6026-2
電話:0974-64-7777
FAX:0974-77-2247
-
井野辺病院
住所:870-0862 大分市大字中尾字平255
電話:097-586-5522
FAX:097-586-5656
備考:外来リハ,入院リハに対応可能
沖縄県
-
沖縄リハビリテーションセンター病院
住所:904-9173 沖縄市比屋根2-15-1
電話:098-982-1777
備考:外来リハ,回復期リハ
-
南部徳洲会病院
住所:901-0493 沖縄県島尻郡八重瀬町字外間171番地1
電話:098-998-3221
FAX:098-998-3220
備考:回復期リハ病棟は地域連携室を通じた事前情報での判定会議によります,外来リハはリハビリテーション科外来(完全予約)で適応を相談します
中国
島根県
-
益田医師会地域医療センター医師会病院
住所:699-3676 島根県益田市遠田町1917-2
電話:0856-22-3611
FAX:0856-22-0407
-
出雲市民リハビリテーション病院
住所:693-0033 島根県出雲市知井宮町238
電話:0853-21-2733
FAX:0853-24-2906
備考:医療相談室MSWか外来看護師に連絡,判定会議を経て入院予約となる
岡山県
-
しげい病院
住所:710-0051 岡山県倉敷市幸町2-30
電話:086-422-3655
FAX:086-421-1991
備考:発症から2ヶ月以内の脳卒中,脊髄損傷の患者様入院のみ
広島県
-
因島医師会病院
住所:722-2211 広島県尾道市因島中庄町1962番地
電話:0845-24-1210
FAX:0845-24-3466
備考:電話でお問い合わせください
四国
愛媛県
-
伊予病院
住所:799-3101 愛媛県伊予市八倉906-5
電話:089-983-2222
FAX:089-983-1648
備考:回復期リハ病棟にて実施,外来リハは外来診察(要予約)にて判断し実施
-
おおぞら病院
住所:791-8555 愛媛県松山市六軒家町4-20
電話:089-989-6620
FAX:089-989-6619
備考:回復期リハ病棟にて実施
-
天山病院
住所:790-0951 愛媛県松山市天山2丁目3番30号
電話:089-946-1555
FAX:089-946-1552
備考:回復期リハビリテーション病棟で対応
徳島県
-
リハビリテーション大神子病院
住所:770-8012 徳島県徳島市大原町大神子19番地
電話:088-662-1014
FAX:088-662-2275
備考:回復期リハビリテーション病棟入院患者,通所リハビリテーション・訪問リハビリテーション利用者に対応可能
近畿
大阪府
-
ベルピアノ病院
住所:593-8315 大阪府堺市西区菱木1-2343-11
電話:072-349-6700
FAX:072-349-6709
備考:入院(回復期リハビリテーション病棟,地域包括ケア病棟)のみで受け入れが可能,入院を希望される方は,受診前の病院にご相談下さい
-
近畿大学医学部附属病院
住所:589-8511 大阪府大阪狭山市大野東377-2
電話:072-366-0221
FAX:072-366-0226
備考:入院時の急性期リハのみ対応可能,外来リハ不可
兵庫県
-
吉田病院附属脳血管研究所
住所:652-0803 兵庫県神戸市兵庫区大開通9丁目2番6号
電話:078-576-2773
FAX:078-577-2792
備考:急性期病棟・回復期病棟で対応,地域医療連携室に連絡,判定会議を経て入院予約になる
-
恒生病院
住所:651-1505 神戸市北区道場町日下部1788番
電話:078-950-2622
FAX:078-950-2623
備考:急性期病棟:外来リハのみ実施,急性期病棟リハ室に連絡,医師診察を経て予約
回復期病棟:地域連携室に連絡,判定会議を経て予約
奈良県
-
平成記念病院
住所:634-0813 奈良県橿原市四条町827番地
電話:0744-29-3300
FAX:0744-29-3305
備考:外来リハ,入院リハともに対応可能,地域医療連携室に連絡,判定会議を経て予約
-
平成まほろば病院
住所:634-0074 奈良県橿原市四分町82番地1
電話:0744-21-7200
FAX:0744-21-7222
備考:入院リハのみ対応可能,地域医療連携室に連絡,判定会議等を経て予約
-
通所介護 リハビリあ・える
住所:634-0007 奈良県橿原市葛本町299番地1
電話:0744-21-8080
FAX:0744-21-8877
備考:1) 要介護の認定を受けておられる方
2) 定員があるため事前の問い合わせが必要
中部
愛知県
-
藤田医科大学病院
住所:470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
電話:0562-93-2111
-
総合大雄会病院
住所:491-8551 愛知県一宮市桜1-9-9
電話:0586-72-1211
-
尾西記念病院
住所:494-0018 愛知県一宮市冨田字宮東1718番地
電話:0586-62-2221
FAX:0586-62-1223
備考:回復期リハビリテーション病棟で対応
-
上林記念病院
住所:491-0201 愛知県一宮市奥町字下口西89-1
電話:0586-61-0110
FAX:0586-61-5639
備考:回復期リハビリテーション病棟で対応
三重県
-
藤田医科大学七栗記念病院
住所:514-1295 三重県津市大鳥町424-1
電話:059-252-1555
FAX:059-252-1383
静岡県
-
おおとみリウマチ整形外科
住所:425-0068 静岡県焼津市中新田1-1
電話:054-656-2221
FAX:054-656-3600
備考:促通反復療法治療部門,月曜日~金曜日(9-13時,14-18時),事前に電話で予約必要
富山県
-
アルペンリハビリテーション病院
住所:931-8442 富山市楠木300
電話:076-438-7770
FAX:076-438-7780
備考:入院リハ(回復期リハビリテーション病棟)のみ,脳卒中・大腿骨頚部骨折など,発症・手術日より2ヵ月以内の受け入れ,地域連携科へ連絡,家族面談(医師,MSW等)を経て予約
関東
神奈川県
-
新戸塚病院
住所:244-0805 神奈川県横浜市戸塚区川上町690-2
電話:045-822-4151
FAX:045-822-3850
備考:外来リハのみ
-
イムス横浜狩場脳神経外科病院
住所:240-0025 神奈川県横浜市保土ヶ谷区狩場町218-9
電話:045-721-3131
FAX:045-721-3113
備考:入院リハビリ(発症から2ヶ月以上経過の方)は,リハビリ科診察後,判定会議を経て連絡。外来リハビリは,リハビリ科診察後開始,症状に合わせて期間を設定。リハビリ科診察は要予約(火・水・金)。回復期リハ対象者は,MSWへ相談後,判定会議を経て連絡
群馬県
-
角田病院
住所:370-1133 群馬県佐波郡玉村町上新田675-4
電話:0270-65-7171
FAX:0270-65-9829
備考:外来リハ・回復期リハ・入院リハで対応,外来診察日は月・水・金の9時~12時(予約制)
-
介護老人保健施設たまむら
住所:370-1133 群馬県佐波郡玉村町上新田675-1
電話:0270-65-0500
FAX:0270-65-0501
備考:通所リハ・入所リハ・短期入所リハで対応
東北
岩手県
-
東八幡平病院
住所:028-7303 岩手県八幡平市柏台2-8-2
電話:0195-78-2511
FAX:0195-78-3437
備考:新患日 月,水の午前
福島県
-
南東北第二病院
住所:963-8052 福島県郡山市八山田6丁目95
電話:024-932-0503
備考:回復期リハビリテーション病棟入院でのみ対応,連携室へ連絡後に判定会議を経て入院予約
-
南東北春日リハビリテーション病院
住所:962-0817 福島県須賀川市南上町123番地1
電話:0248-63-7299
FAX:0248-63-7265
備考:事前にお問い合わせください,回復期リハビリテーション:回復期病棟入院要件を満たす方,外来リハビリテーション:医師によるリハビリテーション適応可否の判断を経て
青森県
-
弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
住所:036-8104 青森県弘前市大字扇町1丁目2番地1
電話:0172-28-8820
FAX:0172-27-9013
備考:回復期リハ病棟のみで対応,外来リハ不可
北海道
-
札樽病院
住所:047-0261 小樽市銭函3-298
電話:0134-62-5851
FAX:0134-62-5889
備考:外来リハ,入院リハ
-
苫小牧東病院
住所:053-0054 北海道苫小牧市明野新町5丁目1-30
電話:0144-55-8811
備考:適応相談の上,入院リハ,外来リハにて対応