鹿児島県離島サミットの開催
2月15日(土)午後1時~5時、鹿児島県医師会館にて「住み慣れた島で最期まで生きるを考える」をテーマに、離島看護の質向上や人材確保を目指すサミットを開催します。日本看護協会常任理事・井本寛子氏、中央大学校赤十字看護大学(韓国)教授・Baek Heechong氏、鹿児島大学医学部保健学科教授・八代利香氏の基調講演および県内離島の看護師、保健師、診療看護師、医師によるシンポジウムを予定しています。鹿児島大学医学部保健学科、NPO法人メッセンジャーナースかごしま、鹿児島県看護連盟(青年部)、公益社団法人鹿児島県看護協会、鹿児島大学病院看護部の5団体が共催します。参加費は無料で、オンライン配信もあります。皆様のご参加をお待ちしております。
申し込み先:NPO法人メッセンジャーナースかごしまkagoshima.islands.summit@gmail.com
開催概要:PDF↓