~~~~~~~~~~~~~~~~~~学部企画(理学療法学専攻)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
令和6年4月4日(木)午後より、学部企画 新入生オリエンテーションとして『理学療法体験』を実施しました。
今年度の新入生20名全員が参加し、5人1組のグループを作りました。前半は、各研究室紹介(体験形式)で、① 呼吸循環領域の紹介(呼吸循環実習室)、 ② 基礎実験室の紹介(血管骨代謝実験室)、③ 地域フィールドでの身体機能評価(老年健康科学研究室)、 ④ 運動学研究の紹介(動作解析学実習室)を各15分で体験しました。
その後、『先輩と理学療法について理解を深めよう』をテーマに、⑤ 関節可動域測定の体験、⑥車椅子体験、⑦ 解剖学の模擬講義、⑧物理療法体験、を新3年生から説明を受けながら、実際に体験してみました。
最後に、各研究室紹介(講義形式)で、⑨ 整形外科領域の紹介、 ⑩ 脳神経内科学と研究の紹介、 ⑪ 物理療法や生理学研究の紹介を各15分ずつ聴講しました。
『先輩と理学療法について理解を深めよう』では、新3年生が講師役となり、説明・実践しました。入学してまだ不安もある中で先輩から大学生活や履修、講義、サークル活動などの話しをする機会もあり、少しは緊張と不安も解消できましたか。
これから鹿児島大学医学部保健学科理学療法学専攻での大学生活、実りある生活を送れるように教員一同、祈っております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~学部企画(看護学専攻)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新入生の皆さん、御入学おめでとうございます。
新入生オリエンテーションを行いました。
在校生が新入生を迎えるため、これまで準備に取り組んできました。
4年間の流れ、教員紹介、上級生との交流等、笑顔あふれる企画となりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~学部企画(作業療法学専攻)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~